ケース(1)任意整理

  • 女性・30才半ば、消費者金融(5社)
  • 消費者金融との取引年数は3~5年
  • 借入残高=200万円→債務整理後=70万円

過払い金は当事務所の基本報酬に繰り上げ充当後、債務の残る4社(合計80万円)を月額3万円の原資の枠内で20回~30回の分割にて和解し、解決。

◆ケース(1)推移◆(※金額の▲は過払い金)
債権者約定残高整理後残高
消費者金融A50万円17万円
消費者金融B50万円25万円
消費者金融C10万円▲10万円
消費者金融D40万円25万円
消費者金融E50万円13万円
合計200万円70万円

ケース(2)任意整理

  • 男性・30才後半、消費者金融(5社)、信販系(2社)
  • 消費者金融との取引年数は4~9年
  • 借入残高=460万円→債務整理後=25万円

信販会社Bを除いて、過払い金より一括弁済し、当事務所の実費及び報酬等を差し引いた後に、信販会社B(60万円)のみ分割弁済の和解にて解決。

◆ケース(2)推移◆(※金額の▲は過払い金)
債権者約定残高整理後残高
信販会社A100万円80万円
信販会社B60万円60万円
消費者金融C70万円▲25万円
消費者金融D30万円▲65万円
消費者金融E50万円▲15万円
消費者金融F100万円5万円
消費者金融G50万円▲15万円
合計460万円25万円